NPOの伴走支援型コンサルティング
Non-Profit Consultant
五十嵐 航
Kou Igarashi
准認定ファンドレイザー
プログラムオフィサー
NPOや非営利団体の社会的活動を伴走支援しています。
単発的なコンサルではなく、NPOの想いを支えるために、ファンドレイズを含めた財務基盤の強化と、組織の課題解決に向けて、伴走しながら中長期的に取り組み、協働して社会課題の解決を目指します。
サポート内容
①プロジェクトも組織基盤も幅広く支援
-
これまで全国のNPO等を伴⾛⽀援し、数々のプロジェクトの成功例や課題点を⾒てきました。
-
ファンドレイズの⼿法や地域協働・⾏政や住⺠の巻き込みなどアイデアやノウハウは無限⼤。
-
団体のニーズにマッチするアイデアを提供し、組織の課題を解決するアドバイスをします!
-
そのほか地域活性化、町づくり、地域協働等のコーディネーターなどもお手伝いします。
-
休眠預金事業のアドバイスや評価のサポートなども可能です。
②ファンドレイズ強化の提案とサポート
-
多くのNPOは助成⾦頼りで財政構造が不安定。
-
まずは寄付⾦を増やして団体運営を安定させるノウハウを提供します。
-
地域から資⾦を集め、成果を地域に還元する循環型ファンドレイズのアイデアも提案します!
③総務・財務など管理部⾨の強化⽀援
-
財務分析をもとにした資⾦管理・経営改善策を提案します。
-
総務や⼈事、バックオフィス系の悩み事にも対応します。
-
規定類の作成や⾏政⼿続き関係では、行政経験の強みをいかしたサポートができます。
-
助成⾦申請や報告書作成なども実践的なアドバイスができます!
専門分野・支援実績
これまで助成先や伴走支援先として関わってきた非営利団体の活動分野や専門分野を紹介します。
より詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。これまで取り組んできたプロジェクトや事例紹介などをしています。
<支援実績のある主な分野>
①子ども・若者(困窮家庭)支援
低所得世帯の子ども・若者への学習支援 、居場所支援、フード支援、子ども食堂など
②困難をかかえる若者等の就労支援
引きこもりや親からの虐待、障害グレーゾーンの若者等への社会参画、就労体験、雇用マッチングなど
③生活困窮者支援・支援付き住宅
ホームレスやDV被害者等への居住支援、住まいと生活支援/自立支援をセットにしたサービス提供
④障害者の社会参画・自立支援
障害者や発達障害者の社会参画、就労支援、社会的地位や所得向上対策、ビジネ スモデル創出など
⑤移民・難民の生活環境改善
国内の移民や難民に対する生活支援、医療支援、日本語学習、難民申請などの法的支援、政策提言
サポート対象地域
首都圏を中心にオンラインで全国の団体をサポート
-
首都圏での支援がメインとなっていますが、オンラインで全国の非営利団体をサポートしています。
-
どの地域であっても、基本的にはオンラインツールを使って意思疎通し、必要に応じて直接現場に訪問して、適宜リアルでもサポートしています。
-
首都圏以外で実際にサポートしている団体もあります。全国どこからでも気軽にご相談ください。